【楽しく出会い】友達の紹介を受ける方法

2024/11/29 婚活恋愛ノウハウ

こんにちは!
良い恋愛してますか?
 
1年以内に成婚して
本音で話せる笑顔の夫婦になる! 
 
 
ホステス暦18年の
恋婚活コンサルタント
嶋かおりです。
78080A9E-CC2B-4B74-912F-F45A..
 
さて!今日は出会いツールの中の
 
 
結婚相談所(相互お世話つき)
友達の紹介
結婚情報サービス(オーネット・ノッツェ)
出会いサイト・マッチングアプリ
婚活パーティ
街コン合コン
出会い系居酒屋(相席屋)

 
 
~~~~~~
友達の紹介
~~~~~~
についてです!
 
 
これは、実は・・・・
めっちゃ、おすすめです!!

 
 
自分の人となりとを
わかってくれてる人に
同じような繋がりの人を
紹介してもらう!!
 
 
しかも、安心の信頼感。変な人は、
友達には紹介できないですからね。
 
 
私が見てる限り、
これで結婚に繋がっている人は、
とても多いです。

  
 
しかし、これも、うまくやらないと
友達を失うので気を付けて!
 
 
なので、
メリットデメリットを述べた後に
友達の紹介の受け方を
伝授しましょう。
 
 
【メリット】
信頼できる人を紹介してもらえる
お金かからない
 
 
【デメリット】
数を打てない
断りずらい
紹介者によって変わる
紹介者が意外と大変

 
 
まず、紹介を受けるには
受けやすい人柄っていうのが
あります。
 
 
簡単に言うと
「いい人!」
であることが前提条件
 
はい、基準があいまいですね^^;;
 
 
次の項目に
3つ以上当てはまらない人は、
紹介は諦めたほうがいいので、
おとなしくお金を払うサービスを
使いましょう(笑)

 
 
そもそも、こういう人じゃないと
紹介してもらえないからです!
 
 
・他人に自分が役に立つ視点で動いている
・不幸なことがあっても幸せだと思う
・親やご先祖様に敬意を払う
・他人への感謝の気持ちや義理を欠かさない
・いつも笑顔で明るくふるまうことを心掛けている

 
 
いかがですか?5つのうち3つ以上
あったかしら?
 
2個以下なら、君はまぁまぁ
冷たい人間かも~/(^o^)\ 
 
 
そして、紹介をして欲しいなら
信頼できる人に
「私、婚活しているから、~な人を紹介してください~><」
 
 
と、具体的に
言っておくことが肝心です!

 
 
ここで大事なのは
「いい人いたら紹介して~」
というの曖昧な言い方だと
紹介されにくいということです。
 
 
これでは、どんな人を紹介して
いいのかわからないんです。
 
 
自分に、どんな人が合うのか
わかっていたら、
それを伝えることが必要です。
 
 
年はいくつか、どんな人か、
年収にこだわるか、
顔はどんなのがこのみか
 
 
例えば
「外見はあんまり気にしないから、頭が良くて良くしゃべる人いたら
紹介してほしい~年齢は、30~45までOK><」
 
 
「おとなしいタイプのイケメンで、コミュ障みたいな人が好み~」

みたいな感じです
 
 
自分の求めているものが
わからないなら
紹介してくれそうな友達に
「私に合う人ってどんな人だろう~」
とか、相談してみるといいでしょう。
 
 
せめて
「私に合うと思う人を紹介して!」
ぐらいは、いいたいですね!
 
(相手からすると、知らんがなww
って感じかもしれないけどw)
 
 
そうすると
紹介者のアンテナがたつのです!
 
 
そして
覚えておかなければならないのは
紹介者は、割と大変であること
なので、
感謝の気持ちを常に持つこと。
 
 
だって、無料で
人生がかわるんだからね!?
 
 
私も婚活コンサルタントする前は、
紹介が好きで、合コンやったり、
セッティングしたり、
色々やりました。
まぁ、おせっかいってやつです。
 
 
いやー、ほんと、大変ですよ^0^
それでも、本人たちがこれで
幸せになれるなら・・・
と、思い
「誰かいい人いたら紹介して~」
と言われたら
 
 
よし、人肌も二肌も脱ぐか!!!
 
 
と思い、ピーンと来た人を
紹介したり、やってました!
 
 
中には付き合った人も
結婚した人もいるけど
 
 
やっぱり、がっかりしてしまうのは
うまくいかない時
 
 
いやね、相性合わないとかなら
しょうがないんです。
 
 
連絡先を聞かないで、
後から聞きに来る
 
自分から誘わない・・・
 
両方ともいいと思っているのに
デートしないで待ちゲーム
 
両方とも大事なお友達だから
紹介したのに
毎回相手のダメだしばっかり
聞かされる。

 
 
相性とかのの問題ではなく、
本人のやる気のなさの問題とか、
わがままだったりとか、
聞かされると・・・
 
 
紹介する気が萎えます^0^
 
 
もう、この人には誰を紹介しても
だめなんじゃないかって
思います(笑)

 
 
実は、こんな思い
全国の紹介好きの皆さんが
共通して思っていることです。
 
 
私も、そんな紹介者仲間がいますが
みんな、口をそろえて
↑と同じような感想をいいます(TT
 
 
これを読んでいる既婚者の方で、
おせっかいの方も
おそらく、めちゃめちゃ
共感できてるのでは
ないでしょうか?
 
 
いいですか?紹介するのって、
大変なんです。
そんなに、簡単に人を切り捨てないでください。。。
 
 
変な人を紹介された!
って思うのなら
自分が伝え方が悪かったのだと
思ってください。
 
 
~~な人を紹介してくださいって、
具体的にいわないとだめです!w

 
 
「紹介してくれって言っても、
誰でも言い訳じゃないし~」

とかいう人、たまにいますけど
それは、そういう人紹介してくれと
しっかり伝えてないのが原因です。
 
 
「ありがとう、でも、ちょっと
この人は、ここが違うから、
次はこういう人紹介してくれると嬉しいんだ♪
ほんとに、いつもありがとう」
って、
ちゃんと感謝の気持ちと、
どんな人を紹介して欲しいか
具体的にきちんと伝える!

 
 
本当に、紹介者って
無料奉仕なんですよ^-^
こんな、面倒くさいこと
人のためを思ってる人しか
できないことだからね~!

 
 

そして、紹介者がいると
なかなか断れないのも
難点であるけど
紹介した人、全員と結婚することなんて
できないので
ちゃんとお断りの理由と向き合い
お断りは、しっかりする事。
NOをちゃんと言う事。
上手にお断りするのは、とても大事。

こちらも参照に。
断ってもいいんですよ?】
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20200517-1029/
フィーリングって何ですか?自分が何故、相手を断るのか深堀せよ】
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20200619-1055/
 
 
紹介者だって
せっかく紹介したけど
理由がしっかりしてれば
その理由なら、しょうがないし、また紹介しよう!
って思える。
 
例えば
「この前、紹介してくれたA君、食べ方汚いし
フィーリングもあわないし
私がしゃべっても
何もいいかえしてくれないの、無理。」

 
 
とかよりも
「この前、紹介してくれたA君。ありがとう。
でも、ごめんね。結構、ボロボロこぼす食べ方してて
そういうのって、言えばなおるんだろうけど
育ちが出るから、生理的に無理で。。
あと、緊張してて喋ってくれないので
一緒にいて、辛くって><。
中身は、悪い人じゃないとおもうんだ。。
でも、きついから、また、別な人を
紹介してくれると嬉しい。
いつも本当に、ありがとう」


のほうが、紹介者も納得して
次も頑張って紹介しようと思える。
 

私の書籍『彼イエ』に書いてある
ポジティブサンドイッチ
というノウハウです。 

言いにくいことをいう時は
最初と最後に、ポジティブな用語を
持ってくる。
 
めんどくさいかもだけど
お断りって、このぐらい
気をつかった方が良い!

そして、
それ以上に、紹介する人の
労力が半端ないことを
覚えておいた方がいいwww 
 
 
そして、肝心なのは
このように、ていねいなお断りではなく
杜撰なお断りを繰り返している
いよいよ、紹介してくれる人が
いなくなってしまうこと!

 
 
紹介してって必死にいっているのに
紹介もらえない場合
もう、お金はらうしかないですヽ(´▽`/
 
 
作戦的には
両方、
同時に使うのが良いですね^-^
紹介を待ってばかりだと、
よくないので
 
 
何か、他に活動しながら
紹介の依頼も出しておくことです!
 
 
~~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~~
 
友達の紹介は結婚に繋がりやすい!
 
でも、数を打たないと
自分の求めるものもわからないし
待ってばかりだと時間がないので
 
何かと同時進行がおすすめです。
 
 
紹介してくれる人は神です。
大感謝しましょう。
それに見合った、
やる気のある行動をみせましょう。
じゃないと、
紹介もらえませんから!
 

 
今日も読んでいただきありがとうございました。
 
嶋かおり
 

☆インスタグラム・恋婚活ぶっちゃけライブ配信・毎月開催中!☆

ぶっちゃけ60.png

https://www.instagram.com/shima.k.77/

(インスタフォローで視聴できます)

 

婚活の罠診断つき♪本音で話して楽しく恋愛できる★無料メルマガ!

⇒楽しく読める!おもしろ無料メルマガ・登録はコチラから

 

 

■二人で読めば幸せが続く『彼イエ』好評発売中
https://marriagearts.tokyo/(←読者プレゼント配布中)

https://peraichi.com/landing_pages/view/abx9e

☆かわいいデザインなので彼女へのプレゼントにも最適♪「ずっと一緒にいたいから」と言って渡してね。
 

■月2-3回・恋活・婚活イベント開催中

"嶋 かおり 楽しくパーティ@恋婚活"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xnd0480h

 

■個別相談のご案内はこちら(初回コンサルは1~2か月待ち)

初回コンサル・通常コンサル受付中

 

☆ちゃけれん・動画受講・受付中


https://marriagearts.tokyo/concept/

 

■全国どこからでも婚活セミナーが動画受講できます。

お試し動画受講は、こちらから

https://marriagearts.tokyo/blog/syuyou/20200810-1090/

  

NEW

ARCHIVE