結婚は、妥協しなくていいですよ?
こんにちは!
良い恋愛したいですね!
1年以内に成婚して
本音で話せる笑顔の夫婦になる!
ホステス暦18年
恋婚活コンサルタント
嶋かおりです。
Q
結婚相談所にいったら
妥協しなさいっていわれて・・
そうしないと結婚できないですか?
A
妥協はしなくて良いと思いますよ!
でも、努力は欲しいですね!
Q
高望みしすぎなんですよね~
わきまえないとって
わかっているんですけど(笑)
A
何をわきまえるんですか?
若い子が好きなら
デート誘ってみればOK
誘えば高望みかどうかわかるよ。
Q
俺、面食いすぎるんだよね
わかっちゃいるんだけど
可愛い子じゃないと
テンションあがんないんだよね。
A
おし!可愛い子狙ってけ(゚Д゚
よく言われてることですね~
結婚は妥協だよ
まてまてー!
聞き捨てならん!(笑)
結婚している人が全員
妥協して結婚してると
思ってるんですか??
カッコつけてるだけですよ!
私は、旦那の顔が好きでもないし
かっこいいとも思ってないけど
大好きですよ。
全然、妥協してません!
まぁ、中には本当にお金のために
我慢して結婚した人も
いるかもしれませんが
それは、その人の人生なので。
しかし、妥協したくないなら
妥協しなくていいです。
自分が納得いかない結婚とか
ないですからね。
「でも、かおり先生、俺の好みが
ピンポイントすぎるのは
わかってるんですよー。
やはり、どこかで手を打たないと」
それは、本当に自分の好みなの?
本当に求めているものなの?
面にこだわりすぎて、
女性と1vs1で触れ合ってない
から、わからないんです!
いいですか。
そんな、ピンポイントの好みの
面の人は、会うまで
相当の数打たないといけませんね!
でも、会ったときに、
自分が好みの女性に求められる
と思いますか?
モテる行動できますか?
できないですよね~。
なので、ピンポイントの人まで
いかなくても、近い人と
お試し交際して練習するんですよ!
女性と触れ合えばわかります。
本当の好みが。
若い子が好きなら、
若い子にモテる行動して、
若い子と付き合えばいいです。
付き合ってみたら、
同世代のほうが話しあう・・・
と思うかもしれないし、
やっぱり俺は若い子がいいなー
って思うのはよくあるよ。
やってみないと、自分の好みなんて
わからないんです。
だから、好みは妥協しなくてOK
だけど、その人に選ばれるために
練習する!
そういう人にもてるために
努力すればいいんです。
妥協じゃなくて、上目指せ!
だって、妥協できないなら
それしかないじゃない?
上の目指し方を知らないだけ
選ばれるための恋愛ノウハウは
あふれてますよね。
どこでも、学べます。
しかし、小手先だけのノウハウを
教えている人もいるので
選び方は注意してください。
それだけだと、失敗します。
恋愛は、人間関係なので。
「かおり先生、でも、もう上を目指す気力
ないんですよ・・・」
っていうなら、
「上を目指さない自分」を
きちんと受け入れてください。
それは、まだ受け入れられて
ないのです。
上を目指さない自分に後ろめたさを
感じて生きている。
いいんですよ。
上を目指さなくても。
今の自分が望むものがそれならば
それで、自分が幸せなら。
相手に高望みしてしまう人の多くは
自信があるようで
本当の自信がない場合が多いです。
メイクをして、綺麗にして
外見の自信はあるのだけれども
メイクしてない自分、
綺麗にする前の自分を否定しています。
自信がある、自信がある・・・
と唱えすぎて
自信がなかった自分を否定してます。
いつも、自分はしっかりしてて
運動もやってて、自己啓発もしてて
頑張っている。そして・・・
さぼってる自分を否定してます
そういうネガティブな部分も
できなかった過去の自分も
認めることができた時、
他人への許容も広がります。
人は完璧じゃないのです。
できなかったら、次やればいい
どうしても、できない事も
あっていい。
できない自分が居たから
今の自分が居るのを
わかってください。
できない人は、できるようになる
ことに可能性をみてください。
嫌いな人が多い人は
本当は・・・自信がない場合が多い
自分の何かを否定して生きている
自分を本当に認めていれば
他人への許容が広がるのですね。
上を目指さなくてOK
だから
そのままの自分を受け入れる
そうしたら
背伸びした自分から
妥協って見方をするんじゃなくて
等身大の相手を
そのまま、受け入れることが
出来るようになるかもね。
~~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~~
妥協ではなく
異性との1vs1と経験して
許容を広げる。
相手を理解して、認めて
「嫌い」を減らしていければ
好きが多くなって
本当に求めるものが見つかります。
今日も読んでいただき
ありがとうございました。
嶋かおり
☆ぶっちゃけ恋愛ミッション5期
30分無料説明会実施中
https://marriagearts.tokyo/concept/
■インスタグラム・恋婚活ぶっちゃけライブ配信・毎月開催中!☆
https://www.instagram.com/shima.k.77/
(インスタフォローで視聴できます)
■婚活の罠☆診断つき!本音で話して楽しく恋愛できる無料メルマガ!
⇒診断つき無料メルマガ・登録はコチラから
■【愛され術は、もう辞めて!?】ピンとくる人を見つけるためのトキメキ恋愛メソッド10分動画
https://www.youtube.com/watch?v=9Ffk9Zh2vp0&t=10s
■二人で読めば幸せが続く『彼イエ』好評発売中
https://marriagearts.tokyo/(←読者プレゼント配布中)
https://peraichi.com/landing_pages/view/abx9e
☆かわいいデザインなので彼女へのプレゼントにも最適♪
「ずっと一緒にいたいから」と言って渡してね。
■月2-3回・恋活・婚活イベント開催中
"嶋 かおり 楽しくパーティ@恋婚活"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xnd0480h
■個別相談のご案内はこちら(初回コンサルは1~2か月待ち)
■全国どこからでも婚活セミナーが動画受講できます。
お試し動画受講は、こちらから
https://marriagearts.tokyo/blog/syuyou/20200810-1090/
CATEGORY
NEW
-
社名を変更しました!ラブサンクス。に改名
2025/07/16 -
7月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2025/07/15 -
時間を言い訳にするうちは半人前。日程調整できない経営者たちに告ぐ。
2025/07/07 -
「何度も産みたい!」自宅出産⁉うれしいたのしい妊娠の作り方
2025/07/02 -
-
スピ起業のための講座集(集客・SNS・カウンセリング)
2025/06/22 -
-
【恋愛が叶うエクササイズ②】たった4分で腕が細くなる秘密のタオル体操!
2025/06/13 -
6月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2025/06/09 -
恋愛が叶うエクササイズ【飛行機スクワット】 背筋をキレイに魅せる!
2025/06/07 -
【リトライ配信】やけくそお見合い!?で大逆転♪爆笑すぎる婚活ネタと結婚後を語る
2025/06/04 -
恋愛ラジオ体操【カップル編】何でも言い合えるカップルになるためのラジオ体操
2025/06/03 -
恋愛ラジオ体操【メンズ編】根拠のない自信をつけて笑顔の彼女ができるためのラジオ体操
2025/05/16 -
恋愛ラジオ体操【ガールズ編】素敵なメンズに出会って彼氏ができちゃうためのラジオ体操
2025/05/15 -
-
5月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2025/05/03 -
日本の未来を救うS○〇テクニック!古事記伝来の性の真髄とは?
2025/05/01 -
仲良し夫婦レポート♪①料理が苦手でも結婚できます。あれから、どうした?成婚カップル
2025/04/30 -
泣く子は結婚早い!第9回ウェディングドレスが着れる恋愛相談会
2025/04/28 -
【仲人として大切なこと】非モテ弾丸トーク女子が10歳年下と成婚した件
2025/04/21
ARCHIVE
- 2025/74
- 2025/68
- 2025/55
- 2025/47
- 2025/37
- 2025/23
- 2025/16
- 2024/126
- 2024/1128
- 2024/1027
- 2024/921
- 2024/83
- 2024/711
- 2024/66
- 2024/56
- 2024/44
- 2024/35
- 2024/23
- 2024/15
- 2023/127
- 2023/117
- 2023/107
- 2023/97
- 2023/83
- 2023/74
- 2023/62
- 2023/57
- 2023/46
- 2023/36
- 2023/28
- 2023/18
- 2022/123
- 2022/118
- 2022/109
- 2022/910
- 2022/89
- 2022/77
- 2022/612
- 2022/56
- 2022/414
- 2022/313
- 2022/211
- 2022/113
- 2021/1210
- 2021/1114
- 2021/1018
- 2021/920
- 2021/821
- 2021/726
- 2021/624
- 2021/523
- 2021/427
- 2021/331
- 2021/224
- 2021/128
- 2020/1230
- 2020/1129
- 2020/1025
- 2020/921
- 2020/821