ツッコミの練習は愚痴でしろ! ~上手な愚痴の聞き方~
どんな自分で出会えばいいと
思いますか?
楽しく婚活して
好きなものを好きと言える
本音で話せる笑顔の
夫婦になる!
ホステス暦18年の
恋婚活コンサルタント
嶋かおりです。
さてさて、婚活では
愚痴いうな!
っていう人多いんですが
嶋さんは、愚痴、推奨です。
まぁ、もちろん、
初対面は辞めたほうがいい(笑)
でも、上手な愚痴の言い方をすれば
良い感じに仲良くなれます!
【上手な愚痴の言い方】
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20221016-1675/
なぜなら・・
愚痴の中にこそ、
相手の本音が出るから、
本音の会話ができます。
なので、私は愚痴を聞くのが
割と好き(笑)
っていうかね!
全国のコーチ・コンサル
カウンセラーの皆さん!
半分以上は、愚痴聞きでしょ?
愚痴はダメだとか
愚痴が嫌いとかいっていたら
仕事になりません(゚Д゚#
愚痴をずっと
平気で聞いてられるならそれでよし
でも、時には
聞きにくい愚痴も
ありますよね~^^;
超ネガティブなやつ
婚活でも、たまに相手の愚痴に
捕まって、大変なときは
ありませんか?
そんな時は、どうするか?
今日は
【上手な愚痴の聞き方】
についてやります。
その1***********
鉄板ですが、ひたすら共感
**************
愚痴を聞いて欲しい人は
あんまり解決を求めてない人も多い
特に女子は、共感脳なので
だらだら愚痴ります。
男性は解決脳なので、
ちょっと解決話は入れてあげても
いいですね。
でも、基本は
そうですね~
そうだね~
わかるよ~
そっかそっか~
と、ひたすら共感しましょう。
どんどん吐き出させて
本音を語ってもらいます。
吐き出すうちに、その人が自分で
色々と気づくことも多々ある。
実は、どんどん聞いてあげるだけで
相手は、自分で言語化して整理して
解決しちゃうことも多いのです。
もし、解決策が浮かんでも
アドバイスは後にする。
自分を受け入れてくれない人の
アドバイスは、聞かないので
【まずは、受け入れるコミュニケーション】
を、いたしましょう!
『彼イエ』P112
その2*********
愚痴にはツッコミが大事!
************
まぁ、ずっと共感しているだけだと
人形でもいいので
愚痴をどんどん吐いてもらうために
質問とリアクションが大事
まず、質問
どうしてそう思うのかな~?
そう思った経緯は、なんだろ~
相手は~してくれなかったの?
などなど、意味わからない所は
率直に聞いていく。
そうじゃないと、
話が分からなくなるから。
そして、時には、鋭い質問
結局、ごめん、何が言いたいんだろ!
んー、自分はどうしたいの?
そういう時って、
相手はどう考えたとおもう??
などなど。
これって、つっこみなんです!
私は、婚活では、つっこみ女子
推奨です
https://marriagearts.tokyo/blog/20220502-1606/
明るく楽しく、つっこんで
相手に本音を伝えちゃうといい!
時には、こんなきついツッコミも
↓
それって、やばくない?
ごめごめん、ちょっと暗いww
や―色々聞いてきたけど
結構、妄想はいってる気が
するんだけど、いかがでしょう^^;
相手の暗い愚痴を、
ずっと聞いてると辛いので
明るいツッコミで
空気をかえるんです!
え?つっこんじゃって大丈夫?
って思うかもしれないけど
ずっと、共感してあげていたんだし
大丈夫
今度は、こちらのターンです。
愚痴を一通り聞いた後
(聞く途中でもOK)
しっかり突っ込んで
自分の意見もいってあげましょう!
あくまで押し付けないように
(貴方は)~~するといいんじゃない?
ではなく
私は~~だとおもう!
とか
個人的には~~に聞こえたかな
と、主語を自分にして
話すのがポイントですよ!
YOUメッセージではなく
愛メッセージ
【ツッコミ女子がモテる理由】
https://marriagearts.tokyo/blog/20220502-1606/
その3*********
愚痴ウェルカムの
ポジティブマインド
************
愚痴には、本音が出ると
採算、言ってきましたが
愚痴は、相手を知るのに
本当に有効!
暗い愚痴を、嫌だ~~って思って
聞いていたら、辛いですよね
私の場合は
「わ~、きたきた、闇が出てきた!いっぱいでてきたぞーーー!
やったね!」
って感じで、前向きに
捉えております。
なぜなら、文句を言わないで
いい子ぶっている人のほうが
色んなことを我慢して
ため込んでいて
やばいから^^;
そのでてくる闇に
解決があります。
もちろん、その闇を
否定したらいけません。
共感して、いったん受け入れる。
受け入れてから、アドバイスです
そうだね、悲しかったんだね~
でも、そういう場合って
~~してみるといいんじゃない?
相手の話を、良~く聞かないと
アドバイスもできません。
なので、情報を知るために
愚痴は、ウェルカム
でいたい
その4**********
ネガティブをもらわないように
俯瞰する
**************
インスタURL
ネガティブをもらわないためには?
https://www.instagram.com/p/Cm1Wv4Cp4fl/?utm_source=ig_web_copy_link
怒りも、不安も、鬱も!
笑い飛ばすか
俯瞰するかして
そのネガティブオーラは
ずらして付き合う
相手の言い方が厳しすぎたり
ネガティブすぎたりすると
うぇ~~、、・・・
って、なっちゃう時も
ありますよね。
でも、
ネガティブをもらうってことは
実は、その人とレベルが
同じって事です^^
同じ波長が
自分の中にもあるから
もらっちゃうって事。
ネガティブなこと言うな~~
って、相手のせいにしたくなるけど
波長が別なら、いくら
相手が、愚痴を言ってきても
もらいません!
では、波長を別にするには?
俯瞰する事。
少し、ずらして一歩上から
話を聞く。
同じ土台にいるから、もらう。
半分、共感しつつも
半分自分の意識は
上に置きましょう。
冷静に、落ち着いて
上から見ると視点が広がります。
解決策も見えてきます。
ネガティブに同調して
同じ視点でいたら、
何も解決できない。
もらわないように
壁を貼ったら、共感できないので
導く位置に、自分をあげます。
カウンセリングではなく
雑談なら
笑い飛ばしちゃうことが
俯瞰するには、おすすめです!
自分の位置をずらして
別視点でいきましょう^^
以上の3点です!
いかがでしたでしょうか?^-^
愚痴が上手にきけて
なおかつ、冷静にアドバイス
できれば
ものすごく、相手のために
なりますよね。
相手にGIVE(ギブ)できます。
すると・・・
相手は、貴方に夢中に
なっちゃうかもね^^
恋愛に限らず
どんな人間関係にも
使える事なので、参考に!
~~~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~~~
上手に愚痴を聞くには?
共感する。
ツッコミ入れて空気を換えて
相手を理解する
愚痴ウェルカムのマインド
ネガティブをもらわないように
俯瞰してズラす。
これが、できれば
上手に愚痴を聞いて
アドバイスもできて
唯一無二の信頼関係が
築けます~
だから、相談ポジションは強い。
愚痴=相談と似てますから
こちらも参考に~!
↓
あわせて、こちらも参考に!
【恋愛相談ポジションが最強です】
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20201130-1194/
今日も読んでいただきありがとうございました。
嶋かおり
☆インスタグラム・恋婚活ぶっちゃけライブ配信・毎月開催中!☆
https://www.instagram.com/shima.k.77/
(インスタフォローで視聴できます)
☆婚活の罠☆診断付き♪楽しく恋愛する無料メルマガ!☆
■二人で読めば幸せが続く
『彼イエ』好評発売中
https://marriagearts.tokyo/(←読者プレゼント配布中)
https://peraichi.com/landing_pages/view/abx9e
☆かわいいデザインなので彼女へのプレゼントにも最適♪
「ずっと一緒にいたいから」と言って渡してね。
■月2-3回・恋活・婚活イベント開催中
"嶋 かおり 楽しくパーティ@恋婚活"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xnd0480h
■個別相談のご案内はこちら(初回コンサルは1~2か月待ち)
■全国どこからでも婚活セミナーが動画受講できます。
お試し動画受講は、こちらから
https://marriagearts.tokyo/blog/syuyou/20200810-1090/
CATEGORY
NEW
-
お金の価値観が違いすぎるからこそ最適なカップル!?について激論
2023/09/17 -
-
溺愛・ベタぼれ・愛されたい!彼を自分に夢中にさせたい方法とは?
2023/09/13 -
9月末の♪無料クリアリング・セッションライブ♪
2023/09/10 -
蛙化女子!3年かかってドM恋愛を手放して、やっと信頼できる人にめぐりあえて成婚退会
2023/09/05 -
おまたの準備できてる?無料・フェミニン講座
2023/09/04 -
愛情のコップがでかすぎる人
2023/08/16 -
8月末の♪無料クリアリング・セッションライブ♪
2023/08/08 -
アロマって食べれる!?恋愛力UPのためのメディカルアロマ美容法
2023/08/03 -
会いたい症候群には、同棲がおすすめ
2023/07/29 -
風邪の時は、狙い目です!
2023/07/15 -
7月末の♪無料クリアリング・セッションライブ♪
2023/07/12 -
恋愛・美肌・妊娠パワーを爆上げ!?ミラクル膣ケアについて語る!
2023/07/04 -
ラブラブーン デジタル技術の活用及びDX推進の取組状況
2023/07/04 -
【6月29日】毎月末★無料クリアリング・セッションライブ
2023/06/14 -
知らないうちに臭ってるかもよ? 男の美肌と女性が触れたくなる体つくりについて語る!
2023/06/11 -
50代モテ女がお見合いど素人に射止められて結婚しました
2023/06/01 -
疑り深い人は騙される!?信じたほうが騙されにくい
2023/05/22 -
【ちゃけれん】今年こそ!本音を言いあえるパートナーに巡り合いたい方へ
2023/05/18 -
笑顔に勝る化粧無し
2023/05/18
ARCHIVE
- 2023/96
- 2023/83
- 2023/75
- 2023/63
- 2023/59
- 2023/47
- 2023/37
- 2023/29
- 2023/18
- 2022/124
- 2022/119
- 2022/1011
- 2022/910
- 2022/810
- 2022/77
- 2022/612
- 2022/56
- 2022/414
- 2022/313
- 2022/211
- 2022/113
- 2021/1210
- 2021/1114
- 2021/1019
- 2021/920
- 2021/821
- 2021/727
- 2021/625
- 2021/523
- 2021/427
- 2021/331
- 2021/224
- 2021/128
- 2020/1230
- 2020/1129
- 2020/1025
- 2020/921
- 2020/821
- 2020/717
- 2020/622
- 2020/519
- 2020/421
- 2020/318
- 2020/21
- 2016/72
- 2016/63
- 2016/41