ベルトコンベアー式の結婚式がしたいですか?
こんにちは!
どんな素敵な人に出会えるかな?
1年以内に成婚して
本音で話せる笑顔の
夫婦になる!
ホステス暦18年の
恋婚活コンサルタント
嶋かおりです。
さてー!
今日は・・・
ウェディング業界の裏側
・・・をお話します。
まぁ、婚活中で、
先のことなんて興味ないーー!
って言うかもしれません^^
でも、このお話は、
結婚していった人達が
婚活中に知っておきたかった!
メルマガで書いて欲しい!
と、言ってる内容なので
書いてみますネ!
結婚したらやってくる
メインイベントは!
結婚式~!
とりあえず、見るのは
結婚情報誌ですか?
待て待て待て~~!
ちょっと、まった!
結論から言うと、結婚式は
***************
式場からは入らないでください
***************
今日は式場から入る
結婚式あるある!のお話をします。
実は、私も
結婚式場から入った口ですが^^;
デメリットが沢山あります。
その1
料金が後から跳ね上がる!
見積もりが100万で契約したのに
300万まで跳ね上がった。
200万が500万まで跳ね上がった。
一生に一度ですから!
そんな甘い言葉に頷いて
お嫁さんのために無理をして・・・
オプションやら何やら
後付であがる金額・・・!!
中には、
結婚式を無理してしまったために
保険を解約してしまう人も
いるとか^^;
結婚後の備えを、
一瞬のために解約なんて
本末転倒ではないですか?
とにかく、あれやこれやと
色々つけると
とんでもない金額になるんです!
その2
ベルトコンベアー式で流される。
衣装担当・メイク担当・司会担当
色んな人を紹介され
それを決めるのに、
色んなところに回されます。
別にそれはいいんだけど・・・
効率化なんだろうけど
作業になってしまっていて
心がこもってない場合が多い。
相談しても、テンプレの解答!!
例えば、私の結婚式では
白、ピンク、青と
3着のドレス着たのですが
ピンクのドレスにも、ベールを
つけたいって言ったんですね
そしたら、ドレス担当の
若いコンシュルジュが
自分の専門性を示したかったのか
こちらのドレスはベールは
流行でないので、
似合いませんよ~
・・・と、
却下されてしまった。
流行なんて・・
どーでもいいんだけど。
私は、どーしても!
ベールをつけたかったので、
後日、文句をいってドレス担当を
替えてもらいました^^;
そしたら、ベテランの担当がきて
ベールでも素敵ですよ~と
私の希望がとおったわけですが。。
↓見えにくいけど、このドレスとベール
流行なんてどうでもいいので
テンプレの解答じゃなくて
客をちゃんと見て欲しかった!
その3
実はあんまり質が良くない(ことが多い)
これは、某有名ホテルで
ウェディングプランナーを
していた方の裏話。
1万5千円のコースの原価は
5000円ぐらい
司会も撮影のカメラマンも
レベル低い人を使うそうです。
なぜか?
コスト削減したいからですね!
見積もりだと
司会代が10万とかするのに
実際に司会の人に支払われるのが
2万ぐらいだったりします。
その人は、
その現状をずっと見てきて
こんな心のこもってない結婚式は
嫌だ!と
ウェディングプランナーとして
独立するわけですが^^
私の時は、なんと司会を3人も
変えてもらいましたw
電話で挨拶とのことで
最初にかかってきた人が
なんだか、元気のないおばあちゃん
ええ?これで司会できるの?
と思い、変えてもらったら
次の声は、冴えないおじさんの声
え~。。。とおもって、
3人目にかかってきたのが
まぁ、普通のおば様の声。
さすがに、変えてもらってばかりは、
恐縮なので・・・
ここら辺で手をうったのですが
当日の司会進行で、
間違ってる所もあり、
微妙な感じでした(笑)
その4
営業の人とプランナーが違う
色んな式場をみてまわって!
嫌な対応してくる所もあった中
営業の人が凄く親切!
だから、会場をきめたわけですが
実際に、そのあとに担当するのは
全然、別の人~~!
ここで、大分、残念感があります
だって、決めるときに
ものすごーく色々
相談したんですよ
それが・・・ちゃんと引き継がれてる
のか、はなはだ疑問です。。
そっか、営業の人だったのねと
後からわかるわけですが(*´ω`*)
まぁ、結婚式場にかかわらず
どんなサービスでも大手さんでは
良くあること。
(結婚相談所もそうだよね!)
ここら辺が、
ベルトコンベアーの弊害です。
こんな感じで
式場から入る結婚式は
私だけでなく、
う~んと言われる経験してる人が多い
私は、きちんと
おかしいところを、おかしい!
と、いえる人間だったので
結果的にはいい結婚式を
あげれたと思います。
でも、そうじゃない人は
ムムーと思ったまま、一生残る!!
ちなみに、私は、ドレスと司会と
2回も文句いったので、
どうやら、カメラマンは
ちゃんとした人だったぽいです。
写真には満足しました。
さらに、契約の2倍の枚数の写真が
きました(笑)
さて、何故、こんな風に
なってしまうのか?
じゃ、結婚式はどうすればいいのか?
次回は、そのお話をしていきます。
~~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~~
式場から入るウェディングは
あんまりお勧めしない。
値段が当初より跳ね上がり
ベルトコンベアー式のテンプレ作業
質があんまり良くないことが多く
営業とウェディングプランナーが
変わってしまう
結婚式あるあるです!
一生に一度の結婚式なので
後悔なく、式をあげたいですね^^
今日も読んでいただきありがとうございました。
嶋かおり
★ウェディングドレスが着れる!
恋活・婚活座談会
2023年・4月2日(毎年4月に開催中)
https://marriagearts.tokyo/news/20230206-1710/
☆インスタグラム・恋婚活ぶっちゃけライブ配信・毎月開催中!☆
https://www.instagram.com/shima.k.77/
(インスタフォローで視聴できます)
☆婚活の罠☆診断付き♪楽しく恋愛する無料メルマガ!☆
■二人で読めば幸せが続く
『彼イエ』好評発売中
https://marriagearts.tokyo/(←読者プレゼント配布中)
https://peraichi.com/landing_pages/view/abx9e
☆かわいいデザインなので彼女へのプレゼントにも最適♪
「ずっと一緒にいたいから」と言って渡してね。
■月2-3回・恋活・婚活イベント開催中
"嶋 かおり 楽しくパーティ@恋婚活"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xnd0480h
■個別相談のご案内はこちら(初回コンサルは1~2か月待ち)
■全国どこからでも婚活セミナーが動画受講できます。
お試し動画受講は、こちらから
https://marriagearts.tokyo/blog/syuyou/20200810-1090/
CATEGORY
NEW
-
結婚の失敗を繰り返したくない男性の苦悩。結婚の話を進めるのには、どうしたらいいか?
2023/03/29 -
10年婚活選手のこだわり男子が3か月でスピード婚・決め手は魂の設計図の書き換え!?
2023/03/28 -
小悪魔ちゃんに気をつけて♪小悪魔・無邪気女子を射止めるためには?
2023/03/27 -
【3月31日】毎月末★無料クリアリング・セッションライブ
2023/03/09 -
思わせぶりは罪ですか?プレイボーイを丸裸にしてみました。
2023/03/04 -
親のDVからアメリカ留学・首席エリートコースからの転落を這い上がり・2度の結婚を語る!
2023/03/03 -
ボディタッチは鉄板! やらない後悔と失恋はもう見たくない。
2023/03/02 -
ツッコミの練習は愚痴でしろ! ~上手な愚痴の聞き方~
2023/02/22 -
あわなかったでフラれる男は、しっかり、ここまで言っとけ!!
2023/02/21 -
かみさまとのやくそく上映会~池川明先生に会える!~
2023/02/20 -
続・ウェディング業界の裏側
2023/02/16 -
素粒水~NHKで奇跡の水として紹介された凄いお水!
2023/02/11 -
【2月28日】毎月末★無料クリアリング・セッションライブ
2023/02/08 -
ベルトコンベアー式の結婚式がしたいですか?
2023/02/07 -
上手な誘い方で、誘い続けるジャブをうて!
2023/02/02 -
【1月31日】毎月末★無料クリアリング・セッションライブ
2023/01/25 -
誘えない人は人生待ち組!?誘う側の人間のメンタル大公開!
2023/01/24 -
夜の相性でわかる!?ソウルメイトの見分け方
2023/01/23 -
恐れに打ち勝つ、チャレンジは素晴らしい。300人の前で大熱唱のオンパレード!
2023/01/20 -
【本日18時】パワーライブ250名突破!!無料ランチ会特典あるよ♪
2023/01/17
ARCHIVE
- 2023/37
- 2023/28
- 2023/18
- 2022/124
- 2022/119
- 2022/1011
- 2022/910
- 2022/810
- 2022/77
- 2022/612
- 2022/56
- 2022/414
- 2022/313
- 2022/211
- 2022/113
- 2021/1210
- 2021/1114
- 2021/1019
- 2021/920
- 2021/821
- 2021/727
- 2021/625
- 2021/523
- 2021/427
- 2021/331
- 2021/224
- 2021/128
- 2020/1230
- 2020/1129
- 2020/1025
- 2020/921
- 2020/821
- 2020/717
- 2020/622
- 2020/519
- 2020/421
- 2020/318
- 2020/21
- 2016/72
- 2016/63
- 2016/41