上手な愚痴の言い方!~愚痴の中に本音がある~
こんにちは!
どんな自分で出会えばいいと
思いますか?
楽しく面白く自分らしく婚活して
本音で話せる笑顔の
夫婦になる!
ホステス暦18年の
恋婚活コンサルタント
嶋かおりです
ネガティブ思考や
愚痴を最初に出すのはNGですよ~
と。
婚活ではいっております。
(でも、皆やりがちですよ!)
愚痴を聞くのって
嫌いな人が多いです。
さて!そうは言っても
愚痴りたいもの!
人生、山あり谷ありだから
そんな愚痴を
人に聞いてもらいたいし
夫になる人、妻になる人には
愚痴ぐらい言いたいよね!
正直、愚痴もいえない夫婦とか
辛いんじゃないでしょうか!
なので、今日は
上手な愚痴の言い方を
教えちゃいます。
その1******
笑顔で愚痴ること
*********
人の悪口を、人の気分を害せずに
言う人いますよね?
すげー上手!!って思うんだけど
その上手ポイントはどこかというと
突っ込みつつ
笑いに変えながら言うんですよね
だから、人をDisっても
面白い!
例えば・・・
あの人、ほんと猥談ばっかり
もちかけてきて嫌になっちゃうー!
一人で風俗でも言ってろっての!(笑)
これが
愚痴をいう時もポイントで
面白い感じで言うと和みます。
いつも会話は雰囲気が大事^^
いや~、なかなか面白い事いえないっすよ・・
って言う人もいるかもしれないけど
面白い事をいえなくても
笑顔で愚痴るだけで
全然、印象違います!!
なので、愚痴るときは
口角あげながら愚痴りましょう!
そうすると、あんまり相手は
気分悪くないものですよ^^
その2***********
しめをポジティブにすること
**************
愚痴った後に、前向きな発言!
するのが大事!
愚痴を言いっぱなしにしないで
おくってことですね。
大体、愚痴が嫌いなのは
男性が多い(あくまで傾向です)
男性は解決脳なので
だらだら解決しない話を聞くのが
苦痛なんですね^^
なので、最後に解決策を
もってくると良いんです。
例えば
失恋しちゃって、すごく大変で。。。
(愚痴ぐちぐち・・・)
でも、大変だけど、恋愛したいから
色々お見合いがんばってるんだ~。
○○君、すごく明るいから
救われちゃった><
今日、めっちゃ空気が読めない女子に絡まれちゃってさ~
ほんと、敵作るのうまい子でさ(笑)
(愚痴ぐちぐち・・・)
や~、まぁ、今度から近づかないようにするわ!
半径2m以内に入らないようにしとくw
・・みたいな感じです。
そうすると
愚痴がとっても、前向きになります。
愚痴は、愚痴りっぱなしにしないで
解決策をもってくる事。
こういう愚痴り方を身につけると
自分の成長にも良いですよ^^
その3
***************
「愚痴聞いてくれてありがとう」は
必ずいってください。
***************
い~~ぱい愚痴、いったあとに
愚痴ばっかで、ごめんね~><
聞いてくれてありがとうね~~!
俺の愚痴きいてくれてありがとう
心が本当に楽になった。
これを、言うだけで
相手の気分は
一新します!!!
なんなら、最初に言ってもいいです。
ごめんね、愚痴いっちゃってもいい~?
(だいたい、うんという。)
(嫌な人は「ごめんね、今、テンション低いから愚痴つらいかも・・」としっかり言おう。)
わーい!ありがと~~!
こんな展開からはじまる愚痴は
相手も準備できるので、良好です。
聞いてもらって良かった!
すっきりした!
ありがとう!
こんな言葉を、言われたら
嫌~な愚痴も
まぁ、いっか~(かわいいし)
・・と、聞けますね!!
その4
***********
同じ内容は1回だけ!!
***********
ネガティブなものを、
繰り返すようになってる人
いませんか?
同じ愚痴を2回以上言うと、
嫌われると思ってください。。。
1回目だったら
かわいいな~
大変なんだろうな~
聞いてあげたいな~
ってなるでしょう。
でも、2回目もおなじ愚痴は
最低最悪にしかうつりません^^;
私も、何度も同じ愚痴に見舞われて
同じアドバイスをして
うんざりする事もありますが(笑)
(伝わってないなーと思い
2~3回なら前も言ったけどね~で
別の視点からアドバイスします)
あ!同じ事言ってる!
・・って思ったら
辞めてみましょう。
その場合は違う人に愚痴るか
愚痴るって事は
消化してない自分に
気がついてください。
自分は、愚痴いう事で何を求めているのか?
自分は、どうしたいのか?
なぜ、人に同じ事を言ってしまうのか?
そういう部分を考えて
消化する事が大事です。
2回以上同じ愚痴を
繰り返してる状態は
重症です!
ネガティブスパイラルに
なってしまうので
自分の精神の健康にも良くないですね!
私は、前向きに愚痴るので
だいたい、1回愚痴れば
済む事が多いです。
なんなら、1回紙に書いただけでも
人のいないところで
がーって叫んだだけでも
終わります(笑)
でも、事によっては
2~3人愚痴る事も!
その時は、自分にとって
大きな出来事だったんだな~と
思うことにしています。
でも、同じ人には
愚痴りません。
さて、上手な愚痴の言い方は
この4つ!
これをしていけば、
相手の気分をあまり害せず
上手に愚痴って
発散することができます!
愚痴って面白いです。
本音が出るから
その本音を上手に言う方法を
身につけていくと
上手に自分の気持ちを言えて
発散できてハッピーです。
~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~
上手に愚痴を言う方法は
笑顔で愚痴る!!
しめをポジティブにして
解決策をいう
お礼をいいまくる!
同じ愚痴は2度といわない!
この4つです^^
是非、実践していってみましょう。
今日も読んでいただきありがとうございました。
嶋かおり
☆インスタグラム・恋婚活ぶっちゃけライブ配信・毎月開催中!☆
https://www.instagram.com/shima.k.77/
(インスタフォローで視聴できます)
☆婚活の罠☆診断付き♪楽しく恋愛する無料メルマガ!☆
■二人で読めば幸せが続く
『彼イエ』好評発売中
https://marriagearts.tokyo/(←読者プレゼント配布中)
https://peraichi.com/landing_pages/view/abx9e
☆かわいいデザインなので彼女へのプレゼントにも最適♪
「ずっと一緒にいたいから」と言って渡してね。
■月2-3回・恋活・婚活イベント開催中
"嶋 かおり 楽しくパーティ@恋婚活"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xnd0480h
■個別相談のご案内はこちら(初回コンサルは1~2か月待ち)
■全国どこからでも婚活セミナーが動画受講できます。
お試し動画受講は、こちらから
https://marriagearts.tokyo/blog/syuyou/20200810-1090/
CATEGORY
NEW
-
上手な誘い方で、誘い続けるジャブをうて!
2023/02/02 -
【1月31日】毎月末★無料クリアリング・セッションライブ
2023/01/25 -
誘えない人は人生待ち組!?誘う側の人間のメンタル大公開!
2023/01/24 -
夜の相性でわかる!?ソウルメイトの見分け方
2023/01/23 -
恐れに打ち勝つ、チャレンジは素晴らしい。300人の前で大熱唱のオンパレード!
2023/01/20 -
【本日18時】パワーライブ250名突破!!無料ランチ会特典あるよ♪
2023/01/17 -
気分良く待たせる!?告白されて待たせる時のポイント3選
2023/01/08 -
【お年玉企画】こころメンテナンス割引キャンペーン
2023/01/04 -
【あけおめ♪】21人組で歌うたうよ!ライブチケット販売!
2023/01/03 -
300人の前で歌うたうよ♪なんと、トップバッター!パワーライブ2023
2022/12/21 -
-
毎月末★無料クリアリング・セッションライブ【12月29日】
2022/12/13 -
自然な出会いは超危険!?地獄を見た女が婚活市場で幸せをつかんだ話
2022/12/10 -
過去世は後宮妃!?37人が集まって不思議体験~こころメンテナンス・リアルイベント
2022/11/30 -
恋愛から逃げたい苦しい思い・・・第10回占い&恋愛Zoom
2022/11/29 -
【相手の交際相手が気になるんですぅ~】気になりすぎて自爆しそうだった女たち
2022/11/19 -
毎月末★無料クリアリング・セッションライブ【11月30日】
2022/11/18 -
幹事が語る!合コン・パーティでスルーされないためには?
2022/11/13 -
鳩ノ巣渓谷ハイキング!ハンバーグがやばい美味しい件
2022/11/06 -
結婚してくれない男をどこまで追う!? そんなに好きすぎる人の見つけ方!
2022/11/05
ARCHIVE
- 2023/21
- 2023/18
- 2022/124
- 2022/119
- 2022/1011
- 2022/910
- 2022/810
- 2022/77
- 2022/612
- 2022/56
- 2022/414
- 2022/313
- 2022/211
- 2022/113
- 2021/1210
- 2021/1114
- 2021/1019
- 2021/920
- 2021/821
- 2021/727
- 2021/625
- 2021/523
- 2021/427
- 2021/331
- 2021/224
- 2021/128
- 2020/1230
- 2020/1129
- 2020/1025
- 2020/921
- 2020/821
- 2020/717
- 2020/622
- 2020/519
- 2020/421
- 2020/318
- 2020/21
- 2016/72
- 2016/63
- 2016/41