未読スルーからの復活の仕方
こんにちは!
どんな自分で出会えばいいと
思いますか?
楽しく面白く自分らしく婚活して
本音で話せる笑顔の
夫婦になる!
ホステス暦18年の
恋婚活コンサルタント
嶋かおりです。
さて!
彼から連絡がないです~~><
っていう相談は、
山ほど来ます。
既読スルーだったら、
これやれば
大体は解決します!!
「連絡は3回までしてみろ」
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20200317-847/
まぁ、他には・・・
返事が来にくい会話をしてたり
責めてしまったり
ネガティブなこと言ったり
あ~これは、返ってこないよね(笑)
って言う事も、たくさんあるので
そこは、コンサルして
しっかりやりとりを見て
違ったメッセージをアドバイスして
復活することは、よくあります^-^
私は元ホステスなので
返事が来やすいメールなんて
日々、考えまくってましたから
さすがに、ここは得意分野(笑)
さてさて、
じゃ、未読の場合は???
どうすればいいかというと。
私のコンサルの経験上
実は、めげずに
メッセージを送ってると
実に、7割~8割ぐらいの人が
未読から復活します。
あ、もちろん、最初に
ブロックチェックは大事です。
(未読スルーなのにブロックされた!と勘違いすることもあるので~)
・ホーム画面での投稿がみれるか?
投稿が見れたらブロックされてない
(そもそも、投稿してない人は
この方法では、わからないので注意!)
・スタンプをプレゼントできるか?
相手が買わなそうなスタンプを
プレゼントして送れる場合は
大丈夫なようです。
さてさて、未読なのに
どういうメッセージを
送るかというと
月並みだけど
明るくてポジティブなやつを
【最初に、スタンプ付き】
で送ります。
内容は、正直なんでもOK
未読の人達のライン状況が
どうなっているかというと
赤の未読マークが
めっちゃバッジに
溜まっているんですね!!
下手すると100件ぐらい
溜まっている人もいます^^;
こういう人が、
既読してくれるには?
そう!!
メッセージを送って
トーク欄の上位に
表示させまくるのが有効です!
大体、未読の赤が①とか②とかだと
ほっといたりするものだけど
⑩とか溜まると
さすがに見ます。
その為に、
スタンプ付きで送るんです。
バッジを溜めろー!
ってことですね!
そして、最後のメッセージの
10文字ぐらいは表示がでるので、
彼が興味わきそうな
メッセージをいれる。
自分もしんどくなると、
よくないので
毎日、送るのは、やめましょう^^
人にもよるけど、週1ぐらいとか
2週間にいっぺんとか
月1ぐらいとか
長いスパンでいいかなと思う。
こんな感じで、
ルーチンで送っていると
遅い人は3か月後
早い人でも、2週間後には
既読がつきます。
そして彼から
「ごめん、本当に仕事が立て込んでて・・」
「携帯落としてて、新しいのに切り替えたところなんだ」
みたいに、連絡きたりします。
なので、未読の時は
気軽にスタンプ付きで
メッセージ連呼しちゃってOK
明るくポジティブなやつ^^
もちろん、後から読んでも
大丈夫な内容ね!
今日は~~してた!
楽しかったーwww
とか、自分日記で構いません。
まぁ、そんな未読野郎!!
さっさと諦めて
次にいくのも手だけど
やっぱり、この人がいい。
連絡つくものなら取りたい・・・
諦められない・・
そんな事もあるでしょう。
そういう気持ちを応援してます。
是非、未読スルーから
連絡がついて
自分が嫌われてるわけじゃないと
安心する経験を
してくださいね!
ただね!
私も、未読にしがちな男性の相談を
結構、受けてるので、
わかるのですが
未読をつけがちな男性は
魅力的でも、
頭がとっ散らかってます!!
本当に能動的で、ポジティブな婚活をしていかないと
こういう人を射止めるのも
お付き合いするのも
辛いかもしれません!
それは、覚悟しておいて
強いハートを持ちたいですね^^
脳内会話をしない。
あんまり気にしすぎない
未読でかまってもらえない時は
他の男性ともデートに行く!
ぐらいの、
したたかさを持った女性でないと、
きびしいっすよ!
あと、
未読になった時に対応できるように
電話番号聞いておこうね!
聞き方は、これを参照
【連絡来ないなら電話しろ~~!】
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20210128-1256/
~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~
未読は、ブロックされてなければ
めげずに、送り続けてOK!
スタンプ付きで、赤バッジ稼ごうw
出来れば、その前に
電話番号きいとけよ~^^
今日も読んでいただきありがとうございました。
嶋かおり
☆インスタグラム・恋婚活ぶっちゃけライブ配信・毎月開催中!☆
https://www.instagram.com/shima.k.77/
(インスタフォローで視聴できます)
☆☆【愛され術は、もう辞めて!?】ピンとくる人を見つけるためのトキメキ恋愛メソッド動画☆☆
5分の動画↓画像クリック↓
■二人で読めば幸せが続く
『彼イエ』好評発売中
https://marriagearts.tokyo/(←読者プレゼント配布中)
https://peraichi.com/landing_pages/view/abx9e
☆かわいいデザインなので彼女へのプレゼントにも最適♪
■月2-3回・恋活・婚活イベント開催中
"嶋 かおり 楽しくパーティ@恋婚活"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xnd0480h
■個別相談のご案内はこちら(初回コンサルは1~2か月待ち)
■全国どこからでも婚活セミナーが動画受講できます。
お試し動画受講は、こちらから
https://marriagearts.tokyo/blog/syuyou/20200810-1090/
CATEGORY
NEW
-
努力と根性は時代遅れ!?やりたくない事をやると疲れるの巻
2025/03/24 -
中途半端に相談してない?人の力を借りれない人の致命的な例
2025/03/23 -
自分を知ると楽になる。え?こんな自分がいたんだ!?という素晴らしい気づきの巻
2025/03/21 -
日程調整マウントしてませんか? こっちに合わせるなら会ってもいいけど?(笑)
2025/03/15 -
3月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2025/03/13 -
それって本当に体目当てなの?
2025/03/04 -
恋させろ!友達どまり脱出ミッション♪ 異性をドキドキムラムラさせるには?
2025/03/01 -
「好き」と「理想化」を勘違いしてませんか?私の苦い恋愛談~好きな理由を深堀せよ!
2025/02/28 -
2月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2025/02/10 -
やけくそお見合い!?で大逆転♪爆笑すぎる婚活ネタと結婚後を語る
2025/02/02 -
【注意】「話し合い」が大事なタイプは2種類いるぞ!違いがわかってないと泥沼化
2025/01/27 -
【どこで相手を選んだか?】好みやタイプとか好きとかじゃなく、居心地のい人と結婚する。
2025/01/23 -
相手が好きなものに、反対意見をいわなきゃいけない時、どうする?
2025/01/10 -
1月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2025/01/07 -
美意識高い綺麗系かわいい女子に、なぜ男がいないのか?彼女たちの好みを徹底リサーチ♪
2025/01/03 -
2025年・大災難の年!?来るかも来ないかも・・・笑
2025/01/01 -
イヤイヤお見合い行ったら相手がいた!? アトピー人間不信の女性が婚活しないで結婚した話
2024/12/20 -
12月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2024/12/06 -
大恋愛の行く末は?離婚de開運!我慢をやめたら人生激変ストーリー
2024/12/04 -
【楽しく出会い】仕事の場、趣味の場、コミュニティでの結婚相手探し!
2024/12/03
ARCHIVE
- 2025/37
- 2025/23
- 2025/16
- 2024/126
- 2024/1128
- 2024/1027
- 2024/921
- 2024/83
- 2024/711
- 2024/66
- 2024/56
- 2024/44
- 2024/35
- 2024/23
- 2024/15
- 2023/127
- 2023/117
- 2023/107
- 2023/97
- 2023/83
- 2023/74
- 2023/62
- 2023/57
- 2023/46
- 2023/36
- 2023/29
- 2023/18
- 2022/123
- 2022/118
- 2022/109
- 2022/910
- 2022/810
- 2022/77
- 2022/612
- 2022/56
- 2022/414
- 2022/313
- 2022/211
- 2022/113
- 2021/1210
- 2021/1114
- 2021/1018
- 2021/920
- 2021/821
- 2021/726
- 2021/624
- 2021/523
- 2021/427
- 2021/331
- 2021/224
- 2021/128
- 2020/1230
- 2020/1129
- 2020/1025
- 2020/921
- 2020/821
- 2020/716
- 2020/622
- 2020/518
- 2020/420