疲れる婚活と楽しい婚活(part2)相手へのジャッジを辞めましょう

2021/01/14 婚活恋愛ノウハウ

こんにちは!
どんな自分で出会えばいいと
思いますか?
 
 
楽しく面白く自分らしく婚活して
本音で話せる笑顔の
夫婦になる! 
 
 
ホステス暦18年の
マリッジコンサルタント
嶋かおりです

 
さて、先日は
 
疲れる婚活

やらされてるから他人軸
婚活の場でしか
出会わないと思っている
 

楽しい婚活
やりたくて婚活している
自分軸
出会いはどこにでもあると
思っているから
どこでも、自分磨き

と言うお話をしました。

今日は続きです!
 
 
第3に!
*************
疲れる婚活をしている人は
相手をジャッジして
決め付けようとしている

楽しい婚活している人は
相手を決め付けないで
白紙でみることができている
**************

 
やさしそう、こわそう
おこらなそう
 
デートの日程あわなそう~
価値観が違ってそう~
 
「~~そう」といって
相手を決め付けて
脳内会議をして
モヤモヤします。
  
 
そんなの聞けばいいじゃん(゚Д゚#
って思うんだけど
 
聞きもしないで
イメージで決め付けてる人
いっぱいいますね^^;
 
君らの感覚
ほぼほぼ、間違ってるからね?
あってるかもわからない情報を
頭の中で転がして悩むより
ちゃんと「確認」する事が大事
 
 
楽しい婚活している人は
相手を決め付けず
白紙でみます。
 
 
怖そう~と思ったら
「怖そうに見えちゃいますけど、本当はどうなんですか?」
と聞いちゃったり
 
 
お見合いのときも
プロフでイメージを固めていくのではなく
「どんなイメージと違う人が来るのかな?ワクワク」
 
といって、
未知のものを
知ろうとします。
 
 
知らないから楽しい
知らないから相手に興味が持てる
だから、会話が弾むのです。
 
 
そもそも、ジャッジされるのって
好きな人はいません。
本当は、優しいのに
怖い人だ・・・って思われたら
嫌ですよね。
 
 
本当はスポーツ大好きなのに
太ってるから
動けない・・って
決め付けられたら
嫌じゃないですか?
 
自分も、相手のこと
決め付けないでいきたいですね!
 
 
 
第4に!
*************
疲れる婚活をしている人は
相手に嫌われないように
頑張って自分を隠す

楽しい婚活している人は
自分らしく生きているので
隠さないで自己開示
*************

 
嫌われないように~
って、相手を伺って
びくびくする。
 
嫌われないようにするのなんて
そりゃ、疲れます。
 
 
正直、色んな人がいます。
嫌われることも
好かれることもあるでしょう。
 
そのいろんな人に
あわせられるわけないし
 
 
色んな評価があっていい
 
 
相手のこと思いやるのは必要です。
でも
嫌われないようにするのは
自分のことしか考えてないので
必要ないですよね?
 
怒ったり、怒鳴ったりする人でも
人に好かれてる人も
いますよね~
だから客観的に
こんなの嫌われる・・
なんて法則は、なきに等しい
 
 
じゃ、楽しい婚活してる人は
どうしてるかというと
隠さず、自然体で
自己開示します。
 
 
だから、楽~~に
人と接することができます。
 
 
ありのままの自分で
ありのままの評価を受け入れ
 
次に生かせばいいのです。
  
 
ありのままの自分で
嫌われることが多いなら
隠すのではなく
その、ありのままの自分を
変えていく必要があるでしょう。
 
そのためには、納得が必要です。
 
自分が納得して、変わりたいと
思えてるかどうかですね

 
今日は以上です!
 
疲れた婚活してませんか?
大丈夫ですか?

~~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~~
疲れた婚活は

相手を決め付けてジャッジ
相手に嫌われないように
隠したり頑張ったりする

楽しい婚活は
相手を決め付けず白紙でみて
どんな人なのだろう?とワクワクする
自然体で自己開示して会話をする
 
 
こんな違いがありますね!
 
 
こちらも、あわせて
復習してみてください^^
 
 
【婚活疲れをしてしまうのは婚活しているからです。】
https://ameblo.jp/sakura7ka/entry-12567387538.html

 
今日も読んでいただきありがとうございました。
 

NEW

ARCHIVE