起業するための土台ポイント3選。やりたい事を仕事にするには?
どんな自分で出会えばいいと
思いますか?
楽しく婚活して
好きなものを好きと言える
本音で話せる笑顔の
夫婦になる!
ホステス暦18年の
恋婚活コンサルタント
嶋かおりです。
さて、楽しく婚活するには
楽しくお仕事するのも大事なので!
連日
お仕事の話をしています。
【ライスワークでいいんじゃね?婚活も感謝の嵐に変換】
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20241113-1938/
【やりたい事をみつけるには、どうすればいい?】
https://marriagearts.tokyo/blog/20241116-1941/
今回は、悩み2
やりたい事を見つけたとしても
仕事にするには、どうすればいい?
という悩みに答えます。
やりたい事でお仕事をする。
そんな人生改革が流行してます。
ここ10年ぐらいは
世はフリーランス時代。
占い師になりたい!
心理カウンセラーになりたい!
お花屋さんしたい
デザイナーになりたい!
コロナ・パンデミックで
その傾向は加速した
外に出られず、色々考えた結果
せっかくの人生
自分のやりたい事をやりたい
副業で稼ぎたい
そんな人が増えてきました。
でもさ、あえて言おう
好きなことで食っていくのは
楽ではない
資格とったらお客さんがくる?
技術を身につけたら
お客さんがくる?
答えはNO
やりたい事で食べるためには?
事業の半分ぐらいは
「集客」という作業が必要です。
それを、お金を払って
人に任せてもいいし
お金を払って
起業塾に通って学ぶでもいいし
とにかく「やりたい事」
以外のことも
やらねば、なりません(笑)
やりたくないなら
お金を払ってお任せする
起業塾や集客塾は
山ほどあって
私も通いましたが
ほぼ7~8割の人は
起業という起業ができてません(爆
先生の個人の成功法則を
押し付けられてたり
ノウハウを実践しなかったり
理由は様々ですが~。
(あら、恋愛と婚活業界と同じ!(ノ∀`、)
でも、結局は
自分の人生なので
自分次第。
起業塾のせいにして
自分で、自分の行動の
責任が取れない人は
そもそも、起業に向いてません。
人に従ってお金をもらう
ライスワークに
めちゃくちゃ
感謝したほうがいいです♪
やりたい事を貫くという事は
人生すべてが自分の責任
だからこそ
やりがいがあるというものなのです。
リスクを負わず覚悟もなしで
やりたい事だけをやるならば
やりがいがなくて
まぁ、すぐ飽きて
やりたいことじゃなくなるよねw
さて、前置きが長くなりましたが
ここでは
やりたい事で仕事をするための
重要ポイント3選
をお伝えします。
****************
その1 副業から小さくはじめる
****************
もうね、
起業塾に100万払ったからと言って
公務員を辞めちゃいました。
仕事を辞めちゃいました。
・・・んで?
生活できなくて困ってます。。。
お金の不安が。。。
とか言ってる人いるんですが
まてーーーー!!!
本当に
ライスワークに感謝して!(笑)
やりたい事が決まってもさ
やってみたら
あれ~?なんか違う。。
って事は、めちゃくちゃあるんだし
とりあえず、小さく
やってみる事からはじめよう。
占いとか、カウンセラーなら
身内とかお友達に
モニター1000円とかで
受けてもらうとか。
ココナラに出品してみるとか
業務委託で
副業レベルで募集してる会社で
お仕事するとか。
とりあえずは
お仕事を続けながら、リスクなく
小さく初めてみましょうか!
仕事が忙しくて、無理って人は
とりあえず、余裕のある
ライスワークを探しましょう^^
生活は大事です!
でも、もし、辞めちゃって
大変なのであれば
それはそれで、すごくいい
経験になるから
がんばって♪
****************
その2 お金のブロックを外すこと
****************
やりたい事で生活するのに
やはり、お金を稼ぐという事は
大事になってくるんだけど
下記のような
思い込みがあると
お金が入ってこないか
稼いでいても苦しくなる\(^o^)/
お金がないと不安だ。
(だから、貯金しなければならない)
お金を稼ぐことは難しくてレベルが高い
お金を稼いでない人は価値がない
お金持ちは攻撃される
お金は争いの元
忙しい人がお金を稼いでいる
などなど、
私もクリアリングで
様々なお金のブロックを
外してきましたが(笑)
これらの思い込みがあると
「お金がない」という前提を
ベースに生きてしまうので
お金が無くなる現実を引き寄せたり
お金を遠ざけるように動いてしまう。
潜在意識に
「お金がない」って
はいっているんです。
こんな人は
一次的に、
ノウハウでお金を稼いでも
何か、事故ってお金がなくなります。
会社員時代なら
まだ、こんな思い込みがあっても
定期的にお金ははいってくるので
そんなに影響ないかもしれない
でも、これらの思い込み
起業すると
如実に現実化していまいます(怖
お金に関するネガティブな
思い込みを外すことがまず大事
意味が分からない人は
こちらのブログも参照にしてね♪
【お金がない人を引き寄せる】
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20220430-1605/
さて、簡単にお金のブロックを
外したいなら
こちらの動画がおすすめ。
みなくてもOK.無音でOK
流しっぱなしで
お金のブロックが、外れます。
↓
https://youtu.be/QHjoPHPgobc?si=WbmOfn-p2jlI-WLB
私も、この動画を1か月ほど流してたら
如実に、お金のブロックが
解けました。
私の受講生さんでも
この動画を流すと
残業増える人が2~3人います(笑)
信じられない人は
騙されたと思って
流してみてね♪
****************
その3
主体的に生きて
その仕事をやり遂げる、信念と覚悟。
学びと胆識
****************
不安症な人は
大人しく会社員しましょう(笑)
起業しなくてもOK
会社員しつつ
業務委託レベル
副業レベルでやりたい事を
やる感じでいいと思います。
起業して、やりたいことで
成功するという事は
自分の責任でいきるということ
自立するということ
他責の人は、成功しないんですね
\(^o^)/
いつも起業塾のせいにしたり
言い訳して
何かのせいにしたり
してる人は
守られて生きたほうがよい。
自分の責任で生きて
人にサービス提供するって
それなりのメンタルの強さが
重要です。
なんにでも挑戦し続けて
学んでいく。
そして、実践していき
胆識を磨く事。
※胆識とは?
胆識を養え!セミナージプシーにならない講義の受け方
https://marriagearts.tokyo/blog/nouhau/20241016-1909/
まぁ、これができないからと
起業をあきらめなくていいけど
これを、目指すのが大事です^^
やっぱ、周りみてて
思うんですよ。
この覚悟がない人は
うまくいってないから。。。
雇われて生きたほうが良いし
その方が、その人に
あってると思うんだよね。
自分がやりたい事を
やれていれば、それでいい。
だから、やりたい所で
働けばいいんです!w
さて、主体的に生きるのに
最も有効なのは
底辺を経験する
ってことです(吐血
だって
苦しんでる人は成功してる人が多い
何かを乗り越えてきたから
肝が据わってるんですね~
だから、もし
やりたい事をやるうえで
試練が来たとしても
自分がビックになるチャンスだ!
と思って、向き合ってみるのが
いいですね^^
なんで、こうなんだろ・・・
どうしてあいつは・・・
と、何かのせいにしたら
せっかくのチャンスが水の泡
臨死体験をしたことが
ある人からすると
高次元の世界は
とても楽しくて、なんでも
やりたい事ができる世界だそうです
でも、つまんない世界だそうです(笑)
【参照】臨死体験で見た地球の未来
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=15Q2HaZ-1zY
この世の中は
試練があるから
楽しい
試練の歩き方を身につけると
主体的に生きることができ
起業しても成功しますよ♪
~~~~~~~
本日のまとめ
~~~~~~~
やりたい事を仕事にするには
どうすればいい?
副業から小さく始める
お金のマインドブロックを
外す
他人のせいにせずに
主体的に生きて
自己責任で生きる。
この3つが、重要ポイントです!
できない人は
ライスワークに
感謝しましょうね☆
起業は、そんなに甘くないので
もっと悪い状況に
ならないためにも
地に足ついた起業の仕方を
しましょう。
ライスワークに感謝して
ある程度
働きやすいライスワークをする。
↓
マインドを整える。
(お金のブロック外し・自分軸のある自分)
↓
副業からの起業。
この順番ですね^^
マインドが整って
やりたい仕事に確信があるなら
すっとばして起業しちゃってください♪
今日も読んでいただきありがとうございました。
嶋かおり
☆インスタグラム・恋婚活ぶっちゃけライブ配信・毎月開催中!☆
https://www.instagram.com/shima.k.77/
(インスタフォローで視聴できます)
☆婚活の罠診断つき♪本音で話して楽しく恋愛できる★無料メルマガ!☆
■二人で読めば幸せが続く『彼イエ』好評発売中
https://marriagearts.tokyo/(←読者プレゼント配布中)
https://peraichi.com/landing_pages/view/abx9e
☆かわいいデザインなので彼女へのプレゼントにも最適♪「ずっと一緒にいたいから」と言って渡してね。
■月2-3回・恋活・婚活イベント開催中
"嶋 かおり 楽しくパーティ@恋婚活"のLINE@
お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
https://line.me/R/ti/p/%40xnd0480h
■個別相談のご案内はこちら(初回コンサルは1~2か月待ち)
☆ちゃけれん・動画受講・受付中
https://marriagearts.tokyo/concept/
■全国どこからでも婚活セミナーが動画受講できます。
お試し動画受講は、こちらから
https://marriagearts.tokyo/blog/syuyou/20200810-1090/
CATEGORY
NEW
-
相手が好きなものに、反対意見をいわなきゃいけない時、どうする?
2025/01/10 -
1月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2025/01/07 -
美意識高い綺麗系かわいい女子に、なぜ男がいないのか?彼女たちの好みを徹底リサーチ♪
2025/01/03 -
2025年・大災難の年!?来るかも来ないかも・・・笑
2025/01/01 -
イヤイヤお見合い行ったら相手がいた!? アトピー人間不信の女性が婚活しないで結婚した話
2024/12/20 -
12月末の無料クリアリング・セッションライブ♪
2024/12/06 -
大恋愛の行く末は?離婚de開運!我慢をやめたら人生激変ストーリー
2024/12/04 -
【楽しく出会い】仕事の場、趣味の場、コミュニティでの結婚相手探し!
2024/12/03 -
婚活で推し活してちゃダメですか?
2024/12/02 -
【楽しく出会い】エリート専門の結婚相談所ってどうなの?
2024/12/01 -
【楽しく出会い】街コン・合コン・出会い系居酒屋ってどうなの?
2024/11/30 -
【楽しく出会い】友達の紹介を受ける方法
2024/11/29 -
【楽しく出会い】婚活アプリ・出会い系サイトってどうなの?
2024/11/28 -
【楽しく出会い】婚活パーティってどうなの?勝てる戦場を探せ!
2024/11/27 -
【楽しく出会い】成婚率ってどうなの?
2024/11/26 -
【楽しく出会い】結婚相談所の賢い選び方!
2024/11/25 -
【楽しく出会い】結婚相談所ってどうなの?
2024/11/24 -
【楽しく出会い】結婚相談所は最後の砦じゃないから
2024/11/23 -
好きな人と好きになってくれる人 どっちと一緒になるのが幸せ?
2024/11/21 -
婚活の重症患者の経験談~苦しい婚活しなくていいよ~^^;;
2024/11/19
ARCHIVE
- 2025/14
- 2024/126
- 2024/1128
- 2024/1027
- 2024/921
- 2024/83
- 2024/711
- 2024/66
- 2024/56
- 2024/44
- 2024/35
- 2024/23
- 2024/15
- 2023/127
- 2023/117
- 2023/107
- 2023/97
- 2023/83
- 2023/74
- 2023/62
- 2023/57
- 2023/46
- 2023/36
- 2023/29
- 2023/18
- 2022/124
- 2022/118
- 2022/1010
- 2022/910
- 2022/810
- 2022/77
- 2022/612
- 2022/56
- 2022/414
- 2022/313
- 2022/211
- 2022/113
- 2021/1210
- 2021/1114
- 2021/1018
- 2021/920
- 2021/821
- 2021/726
- 2021/624
- 2021/523
- 2021/427
- 2021/331
- 2021/224
- 2021/128
- 2020/1230
- 2020/1129
- 2020/1025
- 2020/921
- 2020/821
- 2020/716
- 2020/622
- 2020/518
- 2020/420
- 2020/316
- 2020/21