80人以上参加!婚活アプリの相談にものれる【相談者】になるには?
人気の婚活ブロガーの菊乃さん主催の
第5回目事業者向けのセミナーに
登壇してきました~。
なんと、申し込みが80人以上~!
『マツコの知らない世界』にも出演した
ペアーズの赤ペン先生、
おとうふさんと一緒に登壇です♪
おとうふさん、可愛い~~!!
まさに、テレビで見た通り(笑)
楽しい失敗経験も披露してもらって
大爆笑で聞いていました。
私のほうは、
【結婚相手紹介】ではなく【結婚相談】を売る
自分の体験から基づく
婚活アプリ(自由恋愛)と
結婚相談所(お見合い)
の違いを、色々お話させていただきました。
婚活アプリは、危険もいっぱい。
既婚者いるし、ヤリモクもいるし、勧誘もある。
でも、ちゃんと結婚する人も、もちろんいる。
だから
「危険だからやらない~」
って、言ってるんじゃなくて
「危険な道の歩き方」を、
きちんと教えていける「相談者」がいればいい。
正直、世の中だって、危険だらけ
でも、私たちは
色々、学んで、乗り越えて生きていけてる。
セミナーの中ではお伝えできなかった
自由恋愛にまつわるノウハウは
もっと、たくさんあります。
既婚者の見極め方ノウハウは、
セミナーではざっくりお話しましたけど
語りつくせないので、
メルマガ読んでくれると嬉しいです^-^
事業者さんも登録OK
さて、時間の都合で
一番最後のスライドを
すっ飛ばしました。
一番大事なところを!!
きっと、学び好きの方でしたら
PDFをみてくれるだろうことを信じて^-^
今の出会いが多い恋愛大航海時代
クライアントは、レールを引いてくれる人を
求めてきます。
「私に、あう人はどんな人ですか?」
「どんな婚活が向いてますか?」
「いい人、紹介してください!」
でも、これだと、他者依存。
自分の人生を他人にゆだねてる。
そんな人に私はいいます。
「どんな人を、求めてますか?」
「どんな婚活がしたいですか?」
「貴方の思う、いい人ってどんな人ですか?」
正直、どんな婚活専門家でも、その人に
ぴったりの結婚相手を見つけるのは、
簡単じゃない。
そんな事が出来たら、この業界の成婚率は
2-3割じゃなくて、100%いってるだろう。
本当に、魂が求めている人(ときめくひと)は
その人に深くかかわっていかないと
わからない。
本当に、その人が求める人は
その人に中にあって、自分で気づいていくところ。
自分で探せるはずなのだ。
これが、主体者意識で生きるという事。
主体者意識で動いた時に、人はうまくいく。
私たちは、それを、あくまで【サポート】する立場
結婚って自立だから
自分の言う事聞かせて、レールに乗せるんじゃなくて
自分のレールも提案するけど、
色んなレールも提案したい。
自立してないと、結婚後も大変だからね!
そして、そのためには
「相談業」やってる人自体が
自立する事。
自分で考える事。
学んで選択すること。
出会いは、すべて【自分の鏡】
クライアントが依存的な人が多ければ
自分にも、その要素があり、引き寄せる原因がある。
だから、自分がまず、自立した人間で【ある】事が大事。
そう言った意味で
私も、会員さんから沢山、学んできました。
いつも、いつも、成長させてもらってます。
自立して、歩く事ができれば
どんな道でも、怖くないんです。
「避ける」という恐れのエネルギーではうまくいかない時代
どんな風になりたいか?
希望のほうを見て、歩いていきたいですね^^
菊乃さんの次の婚活事業者向けのセミナーは
次回は、3月4日14時~16時
第6回・独身者が共感するブログ文章講座・インスタグラムのファン作りだそうです^-^
出てみたい人は、菊乃さんのブログをチェック~!
https://ameblo.jp/koakuma-mt/entry-12653186143.html
今日も読んでいただきありがとうございました。
嶋かおり